BACK >

blog

丸ごとトマトとトウモロコシの炊き込みご飯

こんにちは、脇です。
美味しそうなトマトを見つけたので、丸ごと焼いて食べました。
焼いたトマトって、どうしてこんなに美味しくなるのでしょう。。。
トマト丸ごと.jpg
作り方は...
洗ったトマトをよく拭き、つぶしたニンニク、ハーブ、たっぷりのオリーブオイルとともにフライパンに入れます。ハーブは、私はタイムを入れましたが、ローズマリーでもバジルでもOK。
弱火でじっくり20分ほど焼くと、ニンニクとトマトの旨味がオイルに溶け出します。

今回はミディサイズのトマトで作ったので、途中で何度かトマトをひっくり返しましたが、プチトマトならひっくり返す必要はないでしょう。

酸味、甘味をどちらも味わえる一品です。
明日の朝食は、このオイルにバゲットをつけて食べようかしら。


それからトウモロコシの炊き込みご飯。
こちらも、レシピはとても簡単なのに美味しく、ヤミツキになりそうです。

我が家は2合のお米にいつもの水加減。
そこに包丁で削いでバラバラにした一本分のトウモロコシの実と、半分に切ったトウモロコシの芯を入れます。さらに、出汁用昆布一枚と、小さじ一杯の塩も加えます。

普段通りに炊き、炊き上がったら昆布と芯は取り出し、混ぜたら出来上がり。

トウモロコシの甘味を感じるメニューです。
是非、お試しあれ。