2016.06.16
アーユルヴェーダのアイシングクッキー
こんにちは、脇です。
HOME KITCHEN PHARMACY POP-UP STORE前半戦では、アイシングクッキーのワークショップをしました。
講師は、少し前にモザイクモール港北で開催した「アイシングクッキー教室」の時と同じ、パティシエの稲田百合香さんです。
今回はアーユルヴェーダのイベントなので、内容を少し変えました。
バターではなくギーを練り込んだクッキーです。
そしてスパイスも入れました。
甘いものを摂るとカラダの中のバランスが崩れてしまうのですが、その崩れがちなバランスを調えてくれるのがスパイスの役割です。
アイシングクリームの色付けも、ビーツとターメリックで。
可愛くて美味しくて、さらにからだにも良い働きをするお菓子となりました。
しかし、このワークショップは「シーーーーーン」と静まりかえってしまうのですね。
みなさん手元に集中していますから、無駄話ゼロです。
今回の参加者のレベルが高く、みなさん個性的な作品を作っていらっしゃいました。
見ていてこちらも楽しかったです。
中学生女子は、やはり部活の絵だったりするのですね。
さて、明日から後半戦です。
後半戦は、カラダにいいアーユルヴェーダドリンク作り、こどものアーユルヴェーダ、ムグダルスープ、酵素シロップ...と盛りだくさんです。
ワークショップ不参加でも構いませんので、是非、遊びにいらしてください。