BACK >

blog

go to N.Y.C

こんにちは、脇です。
先日、友人ユーゴの18歳の娘さんがダンス留学の為に渡米しました。
旅立つ前夜は、ユーゴ企画で娘さんの友人をこっそり集め、みんなでサプライズパーティー。
IMG_9337.JPG
娘さんに気づかれないように、部屋を飾ったり、ご馳走を準備したり、それはそれはユーゴ母さんは楽しそうに張り切っていましたね。
私が到着した時はすでにパーティーは始まっていましたが、娘さんの小学校から高校までのお友達がたくさん集まっていてとっても賑やかでした。
IMG_9338.JPG
ユーゴ母さんは寿司ケーキを作ったり、チキンを焼いたり、ポテトを揚げたり、終始笑顔。キッチンに立ち、20人以上もいる若者たちのお腹を満たすなんて、すごいな、ユーゴ母さん。

娘さんはダンス仲間と一緒に、急遽ダンスを披露してくれることになりましたが、そのダンスが素晴らしくて本当に感動しました。
IMG_9359.JPG
うちの娘と同じバレエ教室に通っていて、地道にバレエのレッスンを重ねていた彼女でしたが、少女からすっかり大人の女性になり、クラシックバレエからダンサーへ。しかも、めちゃキレキレの激しいダンスで、かっこよかった!

単身ニューヨークに渡り、身の回りのことを自分でこなし、ダンスの勉強をする。ものすごく勇気のいることだと思います。彼女の成長をずっと見てきているから、いつの間にこんなに大人に!とは思いませんが、時間の流れや色々考えると、感慨深いですね。
IMG_9477.JPG
お友達からたくさんの熱いメッセージと愛を抱えて、旅立った彼女。

私が学生時代に先生から言われた言葉、「若いうちに外国へ行くことはそれだけで価値がある。たとえ何もしなくても。」その言葉を思い出して、旅立つ娘さんに贈りました。

最初は夢や希望に溢れていると思いますが、文化の違う国では色々な壁にぶつかることもあるでしょう。2、3か月して、慣れてきた頃にちょっと不安になったりするかもしれません。その時に思い出してくれたらいいな、と思ってね。

いい意味でマイペースな娘さんなので、問題なく楽しんでたくさんの事を吸収して帰ってくると思いますが。
というか、はっきり言って羨ましい!18歳の時に私もそんな経験をしたかった!
IMG_9342-1.JPG
サプライズパーティーで最後を締めくくったユーゴ母さんは、若者たちにエールを送りながらも娘さんのことが「好きで好きでたまらないの!」といって最後は泣きじゃくっていました。

成長する娘を旅立たせる喜びと寂しさが入り混じった贈る言葉。決して話し上手ではないユーゴ母さんだけれど、そんな母さんのメッセージからちゃーんと愛を受け取っていた娘さん。
なんだかとっても温かかったです。
母と娘。これは特別な関係ですね。
私も娘が遠く離れたところに旅立ってしまったら、やっぱり寂しくて泣いちゃうかな。