BACK >

blog

小さなスリランカ料理店

こんにちは、脇です。
先日、仕事で訪れた横浜馬車道。
仕事が終わって少し散歩をしていたら、古びた小さなお店が目に入りました。
何故だかとても気になって行ってみると、そこはセイロン紅茶専門店兼スリランカ料理のお店でした。
シンハ1.JPG
メニューは、スリランカカレー、スコーン、セイロンティー、チャイなど。
様々な焼き菓子や紅茶の箱がびっちりと並ぶ1階から狭い階段を上がると、全開の窓から気持ちよく陽が差し込むカウンターが...。
そして、棚の中にも紅茶やティーポットがぎっしり。
そのセンスは、まるで外国。
シンハ.JPG
スリランカへ行ったことのない私は、壁のない半オープンのインドネシア建築を思い出し、なぜかバリ島ウブドゥにタイムスリップ。
シンハお菓子.jpg

たくさんの焼き菓子の中からお土産に買って帰ったスリランカのスナック"MURUKKU"(ムルック)と伝統菓子"THALAGULI"(タラグリ)。ムルックはピリ辛でビールのつまみになる味。タラグリは、シンジャーが効いたゴマのお菓子。スリランカの焼き菓子には、やはりこっくりと甘いチャイがよく合う。

そして、バックパックで旅した20代を懐かしく思うのでした。バリ島、タイ サムイ島にパンガン島、キューバ、そしてテントを背負って行ったギリシャのサモトラキ島とアフリカ ザンビア...好奇心のままに旅をしていたあの頃は、今よりもずっとワイルドでタフだったと思う。
最近、旅行はしてるけど、旅をしてないナ...