2015.03.27
in early spring Niseko
こんにちは、脇です。
先日、家族で北海道のニセコへ行ってきました。
到着した日は暖かく、雪も随分少なくなっていました。
ニセコへ向かう途中に通った支笏湖。
静寂の中、ガラスのようにどこまでも透き通る水面...
まるで、そこは天国のようでした。
しばらく晴れ模様が続いたニセコでしたが、さすが雪国。雪が一旦降り始めたらみるみる降り積もり、一面銀世界に...
快晴の日もあれば、霰の日もあり、真冬のように吹雪いたり...と様々な天候を楽しむことができました。
GENTEMSTICKのMYボードを手に入れ、スキーヤーから何の迷いもなくスノーボーダーへと転身した娘は、すっかり"横乗り"にハマってしまいました。
蝦夷富士、と呼ばれるほど富士山に似た羊蹄山。
こんな美しい景色を見ながら滑るのは、最高に気持ちいい。
雪遊びの後はコーヒースタンドへ入り、オートミールバーや黒ごまマフィンでお腹を満たして...
ゲレンデで腰を下ろしていた娘にスキーヤーが衝突する、という小さな事故はありましたが大事には至らず、ホッとしました。
一昔前、ヤンチャでマナーが悪いのはスノーボーダー、というイメージでしたが、最近はスキーヤーも同じです。子どもを安全に楽しくゲレンデで遊ばせたい、と悩む親は、私以外にもたくさんいるのでは...
この問題、どうにかならないかしら?