BACK >

blog

eatrip

こんにちは、脇です。

「食とは...言葉が通じなくても、時にどんな言葉よりも説得力をもち、五感を刺激し、生き方にまで影響する。食から繋がり人生をつくる旅、eatrip」

eatrip6.JPG
原宿のど真ん中。ちょっと脇道に入り、緑の小道を抜けるとある、古い一軒家を改装して作られたお店、eatrip。所々飾られた花々、キャンドルのやさしい灯り、緑が生い茂る庭の隅にある小屋のようなフラワーショップ...
そこは、フードディレクター野村友里さんのおもてなしの演出が細部にまで溢れた、この上なく心地よい空間でした。
eatrip.JPG
色とりどりの季節の野菜や旬の素材のお野菜がウッドボードに盛られた前菜は美しく、まさにアート。

ちょっと辛めな自家製ジンジャーエールや季節の野菜と果物、穀物でつくった酵素ジュースは、夏の夕暮れ時にピッタリ。ワインの品揃えも相当良さそうでしたよ。
娘は自家製レモネードにハマっていました。
eatrip5.JPG
ちょっと大人なお料理ばかりでしたが、今回はパパのバースデー。
エントランスからのアプローチも含めて、間違いなく五感で味わう"食育"にはなったと思います。
eatrip2.JPG
そして、自己流英語でハッピーバースデー。
英語、習っているはずなんだけどな...?