BACK >

blog

Pink carnations

こんにちは、脇です。
最近、娘の成長を感じています。
今まで出来なかったことが出来るようになって...という成長は日々ありますが、そうではなく、失敗の種類が変わりました。それまで、失敗といってもほとんど娘自身にしか影響しないようなことでしたが、10歳ともなると、その失敗による影響の範囲が少し広がります。個人的な失敗がクラス全体に影響するようになってきたのです。
カーネーション2014.jpg
大人の私からすれば小さな失敗ですが、娘にとっては恐らく大事件。これをどう乗り越えるか、娘と母の今一番の課題です。"我が子"とはいえ一人の立派なパーソンですから、彼女の主張や考えを尊重しつつ、温かく見守っていこうと思います。

こうやって少しずつ人間関係を学び、徐々に社会と繋がっていくんだな、と静かに娘の成長を感じながらも、嬉しいような淋しいような...

写真は、娘から母の日のプレゼント。
ちなみに、カーネーションはオハイオ州の州花だそうですね。
知らなかった!