BACK >

blog

フレグランス

こんにちは、脇です。
今朝の暑さは昨日までと違う、と思ったらやはり梅雨明けでしたね。
ついに夏本番です。
体調管理をしっかりしましょうね。

ところで私は、最近"香り"にハマっています。
日常のあらゆるシーンで"香り"を楽しんでいます。

最近は様々な香りの柔軟剤が流行っていて、持続性の高さや香水のようにトップノート、ミドルノートと変化する香りを楽しめるようになってきたようです。
巷で人気のダウニーには香りの種類だけで数十種類もある上に、産地による香りの違いにまでこだわって選ぶようですね。アメリカ産よりも香りの強めなメキシコ産やベトナム産ダウニーがよく売れているようですが、私はもう少し自然な香りの方が好き。
香り.JPG
摘みたてのミントやローズマリーをキッチンに飾れば、それだけでも爽やかな香りに包まれるし、好きな精油をキャリアオイルに混ぜて直接肌につけるのも好き。
電気やキャンドルの火を使わない、スティックタイプのルームフレグランスもいいですね。衣類の香りなら、センテッドカードを引き出しに忍ばせて...
イタリアMillefiori社のJOUNQUILLEのセンテッドカードは、石けんのようなやさしい香りでオススメです。