2011.10.31
Halloween!
こんにちは、脇です。
10日ほど体調を崩していた娘がようやく元気になり、娘が通うEnglishSchoolのハロウィーンパーティーに参加してきました。
ドラキュラの男の子はかなり本格的。みかんの袋を被って赤くした顔の下には、しっかりメイクしているし、包丁も手作り。
こういうときに光るのは、やっぱり工夫を凝らした手作り衣装なんですね。
歌ったり、ゲームをしたり、とても盛り上がりました。
これは、大人チームの伝言ゲームで、列の最後の人が伝言内容を絵にしたものです。
左の伝言内容がI'm hungry. 真ん中がI love you. 右がLove&peace.
大人チームも子供に負けず絵心あり。
目をハートにする、ってすっごく伝わりますね。
最後は変装した子供たちみんなで近所を練り歩き、Trick or Treat!と言ってお菓子をもらいに行きました。
私が3歳から住んでいたマンションには子供がたくさんいて、やはりハロウィーンやクリスマスはとっても盛り上がりました。私は決まってお姫様の格好。兄は何故かピエロでしたね。パジャマにカラフルなドット柄を紙で貼付けて、頭には母のクルクルパーマのかつらを...なぜ兄がピエロだったのかも、どうして母がクルクルパーマのかつらを持っていたのかも不思議ですが、今でも楽しい思い出として心に残っています。
娘にはメイドの格好をさせましたが、来年は頑張って手作りにしようかな。