BACK >

blog

east tokyo

こんにちは、脇です。
霧雨と曇り空がしっとりと心地よい今日ですが、こんな日は心も静かに穏やかになり、何事も冷静に判断できそうな気がしますが、毎日の激しい気温差に、みなさん、体調崩していませんか?

1、2年前から急にホットな街へと変貌し始めている東京の東側。浅草や馬喰町、蔵前の辺りです。建築家やアーティストがどんどんこのエリアに移動し始めて、お洒落なアートギャラリーやカフェが増えてきました。
そして昨日、蔵前にmirrorという新しいスポットが誕生しました。

MIRROR 1.jpg
カフェやギャラリーの他にシェアオフィスのフロアもあり、入居者が好きなサイズ、好きな内装にカスタマイズ出来る。ロケーションは隅田川沿いで、川の向こうにはスカイツリーがそびえ立つ。青山などの西側と比べると、昔ながらの商店が軒を連ね、江戸の城下町の雰囲気が残っていて情緒溢れる街。
この辺りに事務所を構える、というのもなかなか面白そう。
昨夜のオープニングセレモニーには、伊勢谷友介くん率いるREBIRTH PROJECTの震災復興支援のチャリティイベントとしてアーティスト横田光隆氏のアートインスタレーションを開催していました。ケータリングには、REBIRTH PROJECTが作っている減農薬のお米で炊いた豆ご飯なんかもありました。

蔵前、浅草橋というと問屋街なので、広告スタイリストをしていた頃はしょっちゅうお世話になっていました。造花やパッケージ、食器の問屋もあれば、花火や食品サンプル、リボンの問屋もあります。
mirror.jpg
mirrorには、川沿いを走るランナーの為のシャワーなんかも完備されるみたい。
晴れた休日、遊覧船に乗ってこのエリアの景観を楽しむのもいいかも。
ちなみに、TOKYO CRUISE LINEという浅草から日の出桟橋の航路を走る船には、
松本零士デザインの宇宙船のような船"ヒミコ"なんてのもあるらしいヨ。