BACK >

blog

tea break

こんにちは、脇です。
急に暖かくなったと思ったら、また寒くなったり...
体調崩していませんか?
冷え性の私は、寒い日にはよく紅茶にすりおろしたショウガを入れて飲みます。
キッチンにはいつもショウガのかけらが転がっていて、それを小さなおろし金で
必要な分だけすって入れる。
いつも飲んでいる紅茶は、JanatのEVEREST CHAI。
チャイなので、カルダモンやクローヴ、ジンジャーなどがすでに含まれています。
これにミルクを入れずにストレートで。
一番好きで、もう水のようにガブガブ飲んでいます。

それと最近ハマっているのが、TWGの茶葉。
シンガポールの高級茶葉ブランドで、インドやネパールなど世界中の専用農園から
800種類もの茶葉を取り寄せ、花やフルーツ、スパイスなどをブレンドしている。
ここの、SWEET FRANCEというフランスの茶葉は、ライチのような高貴な香りが
心をハッピーにしてくれる。TIBETAN SECRET TEAという茶葉は、レモングラスが入っていて、すっきりと深い香り。そして何よりもネーミングが好き。

一杯のティーカップに、ひとつの世界を見る。

どこかの国で茶葉を大事に育てる人がいて、それを摘む人がいる。
花やスパイスを育て,摘み、乾かし、茶葉とブレンドする人がいる。
それらを美しいパッケージに入れ、海や空から運ぶ人。
たった一杯の紅茶に、どれだけ多くの人の思いが詰まっているのだろう。

いろいろな人やものに感謝しながら戴く一杯の紅茶は、それはそれは美味しい。

クッキーの詰め合わせ.jpg
お気に入りのガレットやクッキーの詰め合わせがあれば、もう何もいらないくらい幸せ。

TWGの茶葉は、50gからの量り売りなので、気軽にいろいろ試せます。
グラフィカルな美しいパッケージも特徴のひとつ。
贈り物にも喜ばれるでしょうね。