BACK >

blog

ADVENT

こんにちは、脇です。
あっという間に師走突入ですね。

12月になって、娘はお菓子の入ったアドベントカレンダーでクリスマスを指折り数える毎日。朝起きて、その日の日付の引き出しを開ける。中から日替わりのお菓子(たいていはキャンディーやチョコレート)を取り出して引き出しをひっくり返してしまう。ひっくり返すと表とは違う絵が出てくるから、12月24日になったら、裏側に隠れていた絵がようやく完成する。
そしてイヴを迎える。
クリスマスを迎えるにあたって、こんなに楽しいツールは他にないだろう。

今年は大人のアドベントカレンダーを見つけた。
中身は紅茶。アドヴェント表紙.jpg
SONNENTOR社(オーストリア)のTee-Advent Kalender。しかもBIO。
24種類のティーバッグが入っていて、毎日ひとつづつ取り出して頂く。
アドベントティー.jpg

パッケージもかわいいし、紅茶もおいしい。今のところ、ハーバルブレンドティーが多いかな。
何より、誰かが選んでくれた紅茶を頂く、というのがわくわくして楽しい。
たまに、パックに「THANK YOU」って書いてあったりするんだけど、今日は「SANTA'S SECRET」だって。サンタの絵も描いてあったから、なんかちょっと嬉しい。

写真のカップの中身は、CLIPPERのLEMON&GINGER。これもオススメ。