2010.12.04
ささやかな楽しみ
こんにちは、山口です。
今回は趣味で始めたシルクスクリーンを少しご紹介します。
シルクは、大学時代に授業でやった以来なので正直初心者です。現在、隔週のペースで教室で習っています。受講者は年齢も職業も様々で、アトリエとして使用されている方も多数いらっしゃいます。僕は、学校を出て以来こうしたアナログな作業は久々で、インクの調合や版の制作など、学生に戻った様で凄く楽しいです。
ここ最近、アートディレクターと言うどちらかと言うと、受け身の仕事のせいか何かを自発的に行う事を少し忘れていたかもしれませんね。とにかく、まずはやってみようと!!
僕は、フジロックフェスティバルのオフィシャルTシャツのデザインを2005年からやらせてもらっているんだけど、その図案をアレンジしてシルクにしてみました。
これは、07年のデザインです。インクの深みがカッコいい!!
こちらは、去年のバックプリントをアレンジ。どうしてもまだまだ、初心者のため少し版がズレるんだけど、そこがまた良い!まずMacでデザインしていると起こらないこんなことも、味わいの一つ。
今はまだ修行中だけど、近々こうしたシルクの個展もしてみたいです。