2010.09.13
活版印刷体験
デザイナーの藤本健太郎です。
以前、お世話になった印刷会社の方からチケットを頂いたので、凸版印刷博物館に行ったことがあったのですが、なんと活版印刷が体験できるようでした。その時は時間が合わず参加できなかったので、再訪して体験してきました。
この日(9/11)はコースターに印字できるコース。
およそ30分〜45分程度の短い時間ですが、用語や活字の拾い方、組版、印刷の工程を実際に体験しながら教わり、大満足でした。
印刷機(主に名刺などの印刷に使用する小型機です)
肉眼では確認できないほど小さい、ルビ用の活字も。
緊張!
完成。うまくできました。
印刷部分を指でなぞると、すこし凹んだ文字の風合いが、どことなく誇らしげです。